子供部屋

硝子のシューズは痛いだけ

「音楽」なんて大嫌い

音楽なんて大嫌い。

 

中学2年生の頃、転任してきた音楽の先生は、ギターが好きな人だった。おかげで授業のほとんどの時間は慣れないアコースティックギターの練習に費やされ、おまけに実技テストまで行われた。

 

最初の授業で軽く説明された程度で、あとはほぼ毎回自主練習のみといった中で、目印も何もない弦のどことどこを抑えればどの音(コード)になるのかいつまでも覚えられないまま、その学期の成績にはアヒルが泳いでいた。

 

 

歌うことだって好きじゃない。そもそも、音程がとれているとか外れているとかそれすらもいまだによく分かっていない。カラオケなんてしばらく行っていないな、もしかするともう一生行くことなんてないのかもしれない。

男ウケなんて意識していないようなフリをした計算しつくされた服を身に着けて、AKBやモー娘。を友達とデュエットして、まるで自分たちも本人映像の可愛い皆の一員になったかのように振る舞って、同席した近隣大学の男の子たちにチヤホヤしてもらって勘違いしていた馬鹿な時代。これは1000000000%私が悪い、頭が悪い。そして、今回のことにあまり関係もない、ただの黒歴史の振り返り。

 

 

聴くことも、正直なところあまり得意ではない。特に、自分で書いて自分で歌う人を好きになるのはもうやめた。ファンを目の前にして、その場に居ない大切な人へ向けた楽曲をその人だけを思い浮かべながら歌うような人。

今でも、うっかり声を聴いてしまったら胸がぎゅっとなるくらいには、好きだったよ。短い間だったけれども。

多分、これが一番の理由。「音楽」を嫌う一番の理由。

 

 

 

 

 

だから、私は「アイドル」が好きなのかもしれない。

 

アイドルが歌う恋は嘘だから、アイドルが口にする愛は安全だから。

 

誕生日を一週間勘違いされたマイハニーも、勢い余ってフライングで連れ去られる女の子も、2時間の待ちぼうけの末にドタキャンする彼女(?)も、現実には存在しない。

 

各自が作詞するソロ曲だってそうだ。罪と罰に蝕まれる恋なんてしていたら即すっぱ抜かれているだろうし、まもりたい彼女は空に居るし、そもそも彼自身が肘の裏の場所を勘違いしていた時点で成立していない楽曲(実際にその部分を好きだと言った彼女が実在していたとすれば、そこまでいくと笑えてくるのでむしろOK)もあるし 、と、現実味のない設定の中であくまでもアイドルという商品である自らを際だたせる表現の道具として使用するのが暗黙のルールだ。

 

だから、アイドルの楽曲は安心して聴くことが出来る。

 

 

 

 

 

なのに、「貴方」はそうしてはくれなかったね。

 

そう出来なかったのかもしれないね。

 

貴方の書きだす、貴方の吐き出す、貴方が貫き続けた「音楽」は、いつになっても、アイドルのコンサートの中では浮いていたよ。貴方自身が強すぎて、その力強さに、私はいつも疲れていた。

 

そこには真実しか無かったから。事実が存在していたから。現実、だったから。

 

けれども、それにどうしようもなく惹かれていたのもまた事実。救われたこともまた事実。

 

 

 

そうやって長年散々私のことを振り回しておいて、最後に赤ちゃんだけ残して去っていくなんて、どこの茂雄だよ。

 

馬鹿野郎

 

 

 

 

 

 

 

 

大嫌いだ

 

関ジャニ∞から渋谷すばるを奪った音楽が、私は何よりも大嫌いだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

33歲

アイドルを生業にする人は、いや、「ジャニーズ事務所に所属するタレント達は」、歌や踊りは勿論バラエティも演技もMCも……いくらそれらの精度を高めたとしても、仮にそれらを本業とする人々よりもレベルの高いものを提供したとしても、一枚のフィルターを挟んでから評価されてしまいがちだ。

 

「アイドルのレベルじゃない」

「ジャニーズなのに凄いね」

「○○(それを本業として活動する人々)みたいだね」

 

そんな上から目線の言葉で消費されてしまう。程度の低い人達のオモチャにされる。

 

それでも、そんな中でも、それぞれが自分の極めたいことや武器を見つけて戦おうとする。

 

けれども、自担は、大倉忠義にはそれがない。

 

音楽に人生をかける訳でも無い、司会業もない、生粋のTVっ子でもない、他の年下組みたく演技仕事に関心が高いわけでもない。

 

彼はただ、アイドルだ。

 

ただ、アイドルでいることに関しては紛れもなく一流だ。

 

 

 

「アイドル」で居ること。

先述したように、アイドルの仕事内容は多岐にわたる。けれども、その中でも一番大切にしなければならないのはファンの前に立つ時間。ステージに立つ瞬間は美しくあり続けること。それは、パフォーマンスやビジュアルは勿論のこと、何よりもファンに嘘をつかないこと裏切らないことだと、私は考えている。

 

大倉担としての私が迎えた彼の誕生日は、今回で14回目。

 

この年月の中で、彼の姿勢や言動に嘘や矛盾を感じたことは一度もない。

いつだってステージに立つ彼は美しかったし、ファンに誠実で在り続けた。

具体的な例を挙げるのは難しく、彼の姿勢をその姿を見ていれば分かるとしか言いようがない。

 

 

 

何度も言う、彼は美しい。

 

けれども、天性のアイドルかといえばそうではないと思う。

 

アイドルになりたくて天下のジャニーズ事務所に履歴書を送ったほんの少しだけ普通よりかは可愛い男の子が、アイドルになるためにまっとうに己を磨き続けた結果が今の姿なのだと思う。

 

アイドルというのは不思議なもので、ただ立つだけでアイドルになれる人もいれば多くのものを犠牲にしてやっとその肩書きに相応しい姿に近づくことの出来る人もいる。

 

どちらが良いとか正しいとかではなく。

どちらの方が努力をしているかだとか真面目だとかそんなつまらないことではなく。

 

彼はただアイドルで在りたくて、そして、ただ関ジャニ∞で在りたくて、この仕事を続けているのだと思う。

 

 音楽に人生をかける訳でも無い、司会業もない、生粋のTVっ子でもない、他の年下組みたく演技仕事に関心が高いわけでもない。

 

そんな彼がフィルターを挟んで評価されてまでも様々なジャンルの仕事に挑むのは、ただ、関ジャニ∞が好きだからというのが理由だと。

 

彼はただアイドルで在りたくて、そして、ただ関ジャニ∞で在りたくて、この仕事を続けているのだと思う。

 

そんな勝手な想像に行き着いたのは、あの会見の言葉。グループのことは勿論、何よりもファンのことを想って出席したあの姿。正直すぎるくらいの膨れっ面。

 

そして、そんな彼がやっぱり好きだと思った。あらためて、どれだけ大切にされているかを実感した。

 

14回目の誕生日が、今回の誕生日が、きっと、今までで一番、貴方のことを好きだと思っていた。

 

33歲おめでとう。

 

今年も貴方が私にとっての最高のアイドルです。

青春のすべて

※はじめに

今回のこの記事は、同じ立場の人達と慰め合いたいとか気持ちを共有したいとか励まそうとかそういう綺麗なものでもなく、ただ今現在までの自分や周囲の状況を書きだしているだけに過ぎない、何のメッセージ性もないし、誰の役にも立たないただの記録のようなものです。ただ、2018年4月15日当時の自分は何を思い何をしていたのかいつか見返す必要が出てくると考え、書き連ねているだけです。

今の気持ちを出来るだけカタチをそのままに落とし込むために、「~です、ます」「だ」等の語尾や文体はあえて統一しないまま、訂正しないまま置いておきます。

 

 

 

 

 

私にとっての関ジャニ∞は、まさに青春のすべてでした。

 

中学、高校、大学、そしてアラサ―と称される年齢となった今の今まで、彼等は私の人生でした。

このブログで、わざわざ彼等についての記事をあげることはほとんどなかったけれども、逆に言えば、それほどまでに、生活の一部として存在していた。当たり前だと思っていたから。

私の人生における楽しい嬉しい大好きのその一番を占めていたのは間違いなく関ジャニ∞だ。

 

8人から7人になったとき、そのときは、私自身、彼等を好きになったばかりで事の大きさをまだよく理解していなかったことと、謹慎期間が終われば帰ってくると思っていた。帰っては来なかったけれども、それでも事務所には居る。ジャニーズ事務所に所属している。

 

今回は違う。

 

本当にいなくなっちゃうんだ。

 

 

 

15日、仕事の昼休み、ロッカールームで起動したスマートフォンから目に飛び込んできたすばる担の母親からの怒涛のLINEメッセージで全てを察した。

 

なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで

 

トイレの個室でこっそりと会見を見て、憎らしいほどに愛らしいそのおめめに溜まる涙を見て初めて腹が立って、でもその垂れ下がった頬を見ると気持ちの行き場を失って、他5人のスーツ姿を見てこんなときでもやっぱり似合うなぁ男前揃いだなぁなんて思ったりして。

 

私がどれだけ泣きはらしたところで世界は変わらないし、午後も働かなくちゃいけないし、残りわずかな休憩時間にとりあえずおにぎり1個だけ胃に押し込んで、歯を磨いて、顔を洗ってメイクを直して、私は自分の責任を果たしに戻った。

 

一秒でも早く帰宅して、母親の傍にいてあげなくちゃと思い、その日はいつも利用しているバスを待たずに小走りで帰った(意外と距離があったからバスを待っていたとしてもそれほど変わりはなかったかもしれない)。

ただただ話を聞いたり、会見の各メンバーの言葉に対して「(彼等)らしい、ね」と笑い合ったり、「こういうとこやで、ヤス」とあきれながらもただ心配になったり。

あとは、ジャニヲタだったりそうでなかったりと色々な立場だけれども、この事にからかいや興味本位でなく純粋に心配をして連絡をくれる母の友人たちに任せることにした。

私自身が混乱しているから、これ以上はなにも出来ないから、理解ある第3者の存在に心から感謝する。

 

ずいぶんと前に不眠で悩まされていたときに処方された睡眠導入剤を久しぶりに飲んで、昼前に起きて、ご飯を食べて、ぼーっとして、ブログを書いているのが今の私。起きてからずっとTVはつけていないからいまだに実感がわいていないというのが正直なところ。

 

 

 

 

 

 

これは、本当は、今年の誕生日記事に書こうとしていたこと。

 

「自分勝手」だとはっきり言った、言ってくれた彼のこと。自担のこと

 

アキナがゲスト回のジャニ勉のゲームコーナー、カーテンに囲まれた試着室のような小部屋にそれぞれ入って、お題に当てはまると思ったら音楽のタイミングで出ていく、といったルールのもの。「関ジャニ∞の中で一番ファンを大事にしているのは?」という質問に対し、冗談なのか本気で悩んでいたのか曖昧なことを言っていたね。「ちゃんと大事にできてんのかな~」って。

 

「自分勝手」だけど「嫌いになれなかった」

 

言いにくいことを、自分にしか言えない言葉だと理解した上で、公の場でありながらアイドルでありながら、ぶーたれたふくれっ面のまま、一番沢山の人々に届けることの出来るあの場所で伝えてくれた。

 

ファンが思っていても言えないこと、言うのをためらってしまいそうになるマイナスの感情、この想いを持つこと自体に罪悪感を持ってしまいかねないものを、ファンの為に、包み隠さず正直に伝えてくれた。

 

ヨコやヒナが言えるわけがない、だって友達だもん、幼馴染だもん。貴方以外の他のメンバー、ファンも含め、皆、彼にどこか心酔していたもの。それほどに、渋谷すばるという人間の影響力は大きい。言えなかった他のメンバーを責めているわけではないし、勿論、大倉だけを持ち上げているわけではない。

あの中で一番冷静に彼と向き合ってきた大倉にしか出来ないこと、でも、彼だって渋谷すばるのファンの一人だった。

 

その貴方がその言葉を発してくれたおかげで、私はこうして書くことが出来ます。本当にありがとう、いつも思っているけれども、こういうときは特に大事にしてもらっていることを実感します。

 

 

 

 

本当に、自分勝手な人。

 

なんで関ジャニ∞の片手間にしてくれなかったの、関ジャニ∞を片手間にしてソロで歌い続けてくれなかったの。それが貴方にとっての自分自身や関ジャニ∞、何よりもファンへの不誠実になるからでしょうね。けれども、不誠実でいいから居てほしかった。けれども、それは、渋谷すばるへの私からの不誠実になるから。関ジャニ∞への不誠実になるから。

 

だから、今は少しずつ受け入れる準備をしています。

 

これからも「エイター」で居続けるから。

 

最後に、

 

 

 

お大事に、ヤス。 

 

 

3月の#コスメ購入品

少しばかり買いすぎた(あくまでも自分比)先月の私を戒める為にまとめておきたいと思う。しかし、化粧品たちに罪はない。

 

 

 

 

※PC未診断

 

 

f:id:tachimi:20180401163843j:image

資生堂 ネイルエナメルピコ(3月限定色さくらふぶき)

・DAZZSHOP EMOTIVE NAIL PERFORMER(LUST SICKNESS 04)

・DAZZSHOP ROUGE THE FUSIONIST(KITTEN 05)

 

LUST SICKNESSのピンクとブルーパールが上品にきらめくモーヴピンクを塗った上にさくらふぶきを重ねると、まさに桜が舞っているような爪となる。3月7日に発売された豊永利行さんのアルバム『With LIFE』収録曲「青い花」に出てくる桜をイメージした仕上がりに。自己満足だけど。

 

リップは1stアルバム『MUSIC OF THE ENTERTAINMENT』収録曲「Kitten」を意識して購入。名前の通り子猫のような小悪魔可愛い唇になれる、少し赤みのあるピンク色に染まる。

『With LIFE』発売時期のツイートで本人がファンに対して「子猫ちゃん」呼びをしていたというのも理由。某手越さんかな。

 

別に宣伝するわけではないけれども、2曲とも本当に素敵な曲で大好きな曲。機会があれば是非、別に宣伝ではないけれども。

 

 

 

f:id:tachimi:20180401163917j:image

 ・ADDICTION ザ アイシャドウ

 

ノスタルジアとミーティングアットドームを買った理由はお察しの通り。

ノスタルジアは濡れたような仕上がり、ミーティングアットドームはグレイッシュなカラーが涼やかな大人っぽい目元にしてくれる。

マテリアルガールはその淡い桃色が、まるで自分が可憐で可愛らしい女の子にでもなったかのように錯覚させてくれる。

プライベートビーチはこの中で一番ラメ感の強い印象。ひと塗りで華やかな目元になれる、少し濃いめに付けて夏のライブに行きたい色。具体的にいうと2018年の夏も7人の男前たちとミーティングアットドームしたい。(これが言いたかっただけ)

 

 

 

f:id:tachimi:20180401163940j:image

 ・エテュセ オイルブロックベース

・ETVOS ミネラルUVパクト(ライトベージュ)

 

オイルブロックベースはもう少し気温が上がってからが勝負かな、と。

毛穴カバー力もそれなりにある上に艶感も出る、何よりも着け心地の軽さが良い、ミネラルUVパクトは期待以上。パッケージも可愛い。

 

 


f:id:tachimi:20180401164116j:image
・シュウ ウエムラ ラックシュプリア(BG04)

 

上品なベージュレッドが顔色をパッと明るく見せてくれるリキッドルージュ。朝化粧して昼ご飯を食べた後も色が残っている程にモチがいい。縦じわ知らずのぷるぷる唇が簡単に作れる。ブランドは違えど北川景子様の唇が手に入る。

唯一の欠点は味が不味いこと、それさえ耐えれば神リップ。

 

 

 

f:id:tachimi:20180401170718j:image

資生堂 ネイルエナメルピコ(黒ごま)

 

いつかどこかの番組でマツコ(・デラックス)さんがグレーの素敵なネイルをしていたのを見て憧れ、使いやすそうで名前も可愛いこれをポチる。まだ届いていない。

 

 

 

 

これらを使用して少しでも可愛く綺麗な自分で好きな人たちに会いたいな。

 

確定している現場はまだひとつしかないけれども。

 

はよ会いたい(わたし鏡的な)

JAMを通して、大倉忠義についてあらためて。

JAM本編を再生しながら思ったこと感じたこと。

 

本編の感想というよりかは、自担である大倉忠義への想いを並べただけのもの。

 

私個人が、他担に自担のことをあれやこれや賞賛も批判もその他の何に対しても言われているのを見ることがあまり好きではないタイプの人間であるため、あえてこのスタイルをとっている。

 

何よりも、Answerやノスタルジアについても衝動のままに書き散らかしたい想いはあれど、下手に文章にするのも躊躇われるほどに彼等自身にとってもまたそれぞれのファンにとってもとてもデリケートなものだと思うから今回は保留としておく。

 

かといって、大倉担の全員が全員同じ考えであるはずもないから、この記事もあくまでも私というひとりの大倉担の一意見であることをここに予め記しておきたい。

 

 

 

 

 

罪と夏で亮ちゃんとふたり前に飛び出した姿を見た瞬間、とてもかっこいいと思った。

 

tornふたりが並ぶと、場が引き締まる、関ジャニ∞というグループがシャープに研ぎ澄まされるような気がした。

 

ふたりが並ぶと、スマート。

 

関ジャニ∞全員が最高の顔面の持ち主なのは当たり前の大前提として、それぞれが違うベクトルで最強に男前なのを踏まえた上で、その中でも2TOPは横すばの顔面だと個人的には思っている。彼等自身の元々のオーラという量りきれない(あくまでも)主観的な要素を含めて。

 

それとは別に、年少のふたりが並ぶと、その「空気感」がすごくかっこいい。けして「雰囲気イケメン」とは違う。

 

 

 

私が関ジャニ∞を知ったとき、それは、偶然見たHEY×3初登場回。ぬぼぉと座り固まっていた彼に一目ぼれする形で私は彼を好きになった。当時はmy store(略)の歌詞のように、周囲の友人たちに彼のことを話しても顔と名前が一致しないとよく言われたものだ。

 

月日は流れて、だんだんと大倉さんはグループ内の所謂イケメン枠へと移行していった。まるで、欠けた部分を補うかのように。

 

今でこそそれがしっくりくるようになったけれども、ここまで来るまで、色々と噛み合わないことも沢山あった。

 

まさに地を這う蝶のようにもがくアンバランスな彼をただ見つめることしか出来なかった。身の丈に合わない露骨にセクシーな仕草を見せたり、一時期はあの特徴的な笑い方もあえて抑えていたように思う。

 

グループ自体が少しずつ大きくなっていくうちに、いつからか彼の中のアイドルとしてのバランスが整って、いつからか彼はグループの「入口」と言われるようになった。大倉さんを入口に関ジャニ∞のファンになり後に他のメンバーの担当になる、 といった意味でその単語は使われているようだ。

 

 

私、どうしてもこの言葉が受け入れられなくて。皆が皆そういう意味を含めて使っているとは言わないけれども、大倉さんの担当でいることはミーハーで、他のメンバーの担当でいる方がコアなファン、「分かっている」ファン、みたく言われることも無いわけではないことに。

 

大倉さんにとってもその担当にとっても、他のメンバーやそれぞれの担当に対しても、それってすごく失礼なことじゃない?

 

私の好きな人はそんな軽んじられていい存在じゃない、7人それぞれが最高で最強でそれに優劣なんてつけられるはずなんてないのに。

 

話は少し逸れるが、デビューしてからの濱田君が、所謂「ダークホース」と呼ばれることに対しても、その単語を押しつけられるのを見る度に、私は嫌な気持ちになっていたことを思い出す。

私が好きになった彼は、その当時、逆に「入口」のポジションであったということもあるし、それこそ「コアなファン」である自分に酔いたいがために彼のファンになったのではないかと邪推してしまいたくなるような人もちらほらと見かけたからである。

「ホース(馬)」と「ダークホース」をかけているとかいうツマラナイ言い訳は要らないから。そもそも、私個人、あの子以外に馬面いじりされること自体大嫌いだから。

 

 

話を元に戻そう。

 

すばちゃん担の母親と私のみで完結している私の中の対関ジャニ∞の世界、あえて他のファンと交流したり共有することなく細々と楽しく生きるスタイルで生きていても、必要な情報収集を行う過程でどうしても他人の世界に触れてしまうことがある。

その人の見えているもの感じるものを否定しない代わりに、私もこうしてたまに吐き出すことを許してほしい。

 

私の好きな人は私にとって一番のアイドルよ、と。

 

「出口」のない「入口」だ、と。 

破レター

こっちもいい大人だから困らせないように振る舞った

 

最後にアドリブで残した文字、PCの下書きには存在しない5文字、実際に口に出して伝えるのとでは違うでしょう?上手に隠しきれる自信なんてない

 

だって、「そういう」想いを伝えていい相手じゃない

 

あまりにも生身

 

夢を見せるのが仕事じゃない、あくまでも自らの技術を売る人

 

ありのままの姿で

 

口にしてしまったとしても、手馴れた様子で「ありがとう」と言ってくれただろうけど、器用にかわしてくれただろうけれど、それが一番辛いのは分かっていたから

 

 

 

それでも今だけは、私の為だけに書かれた5文字を大事にさせて